Pythonで記述したプログラムをWindowsの実行ファイル(.exe)ファイルに変換してくれるツールの、PyInstallerを使ってみます。
スポンサーリンク
はじめに
通常、Pythonで記述したスクリプトを実行する場合、動かす端末にPythonの環境を事前にインストールしておく必要があります。
作ったプログラムを、複数の端末に配布したりする場合、端末毎にPython環境をセットアップが必要となり、とっても面倒です。
さらに、プログラムの事をよく知らない方なんかが居た場合、正直無理です。
そこで、この Pyinstaller を使って実行ファイル(.exe)にする方法です。
Pyinstaller を使って開発環境で実行ファイル(.exe)にしてしまえば、あとは出来た実行ファイル(.exe)を配布するだけで、実行する事が出来ます。
インストール
まず pip
で PyInstaller をインストールします。
pip install pyinstaller
exeファイルの作成
実行ファイル(.exe)化は、対象のPythonスクリプトに対し、pyinstaller
コマンドを実行します。
pyinstaller sample.py
しばらくすると、distフォルダに、実行ファイル(.exe)が作成されます。
また、必要なライブラリ(.dll)などについて、ファイルが作成されます。
スポンサーリンク
全部一つにまとめる
"–onefile"のオプションを付加することで、必要なライブラリ(.dll)も含めて1つのexeファイルにまとめることができます。
配布する時は、出来上がった実行ファイル(.exe)を1つを、使用する端末にばらまくだけです。
0 件のコメント:
コメントを投稿